先の診療日程や臨時の休診日など,当クリニックからの大事なおしらせです。定期的にご覧いただけると幸いです。
初めての緊急事態宣言から1年経ちましたが、その後も新型コロナウイルスは猛威を振るっており,むしろ大阪では感染者数が急増して,医療資源も限界に近づいている危機的な現状です。
当院でも昨年から引き続き,受付のビニールフェンス設置,換気扇・空気清浄機のフル稼働,窓・ドアの常時開放,診察時に適切な距離を保つためのビニールテープ設置など,様々な感染予防策をとっており,いろいろとご不便をかけますが,みなさまと私たち,お互いを守るための苦肉の策ですのでどうぞご了承下さい。
診療科の特性上,電話での簡易処方には対応していませんが,抗がん剤や免疫抑制剤を服用中の方,人工透析を受けておられる方,ご高齢の方,また明らかに発熱されていたり咳の激しい方などには個別に対応を検討しますので予約日までにお電話でご相談下さい。
また待合室の混雑を避けるため,なるべく予約時間近くのご来院と,少人数でのご来院をお願いします。
4月20日(火)および5月18日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。また4月30日は臨時休診とさせていただきます。GWは1週間のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい
本日2月16日(火)および3月16日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
今年の年末年始の休診は12月29日(火)から1月4日(月)までです。年明けの診療は1月5日(火)からとなります。1週間のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
11月26日(木)の午後診は講演会主催のため休診となります。
9月15日(火),10月20日(火)および12月15日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
緊急事態宣言が発令された後も新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず,日本でも都市部を中心に大きな被害が出ています。特に,PCR検査が積極的に行われない日本の現状では,誰もがいつの間にか無症候性の感染者になってウイルスを排出している可能性があるため,多少大げさと思えるぐらいの感染予防策が必須です。
当院でも,受付のビニールフェンス設置,新聞・週刊誌の撤去,ドアの常時開放,診察時に適切な距離を保つためのビニールテープ設置など,これまで以上の感染予防策をとっており,いろいろとご不便をかけますが,みなさまと私たち,お互いを守るための苦肉の策ですのでどうぞご了承下さい。
また下記の通り診療科の特性上,電話での簡易処方には対応していませんが,抗がん剤や免疫抑制剤を服用中の方,人工透析を受けておられる方,ご高齢の方,また明らかに発熱されていたり咳の激しい方などには個別に対応を検討しますので予約日までにお電話でご相談下さい。
GWの関係で5月の土曜日は第2,第4土曜日に診療いたします。
新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず,本日にも緊急事態宣言が発令される見込みとなっておりますが,このような時こそ心療内科・精神科には果たすべき重要な使命があると考えており,当院も通常通りに診療しております。
ドアノブ等の頻回の消毒以外にも,換気扇や空気清浄機をフル稼働し,予約の間隔を多少開けて待合室が混み合わないようする等,感染リスクに対して十分配慮はしていますが,院外でお待ちいただくことも可能ですので,受付スタッフにご相談下さい。
なお心療内科/精神科という診療科の特性上,電話での簡易処方には応じられません。電話ではきちんとした精神療法もできませんし,責任を持った処方もできないからです。ご了承下さい。
4月21日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
1月21日(火),2月18日(火)および3月17日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
なるべく2週毎の診療になるように,この1月と2月の土曜日は第2,第4土曜日に診療いたします。また第2,第4土曜日に診療することも増えてきたため,休診日の表示を「隔週土曜日」に改めさせていただきます。
今年の年末年始の休診は12月30日(月)から1月4日(土)までです。年明けの診療は1月6日(月)からとなります。前後に日曜日が入って1週間ちょっとのお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
12月17日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
8月10日(土)から8月16日(金)までを夏季休診とさせていただきます。ちょうど1週間のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
なるべく2週毎の診療になるように,この4月,5月と6月の土曜日は第2,第4土曜日に診療いたします。他の月と異なりますのでご注意下さい。
2月19日(火)と3月19日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
告知が遅くなりましたが,今年の年末年始の休診は12月29日(土)から1月4日(金)までです。年明けの診療は1月5日(土)からとなります。1週間のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
この10月の土曜日は第2,第4土曜日,11月は第2,第3土曜日に診療いたします。他の月と異なりますのでご注意下さい。
本日9月18日(火),10月16日(火),11月20日(火)および12月18日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
本日は非常に強い勢力の台風が近畿地方を直撃し,交通機関も全て運休しているため,さすがに午後診は休診させていただきます。予約の患者さんには,短時間診察になりますが,後日対応させていただきますので決して無理をなさらないで下さい。
当院は台風などの際,各種気象警報が出ていてもなるべく休まずに診療していますが,当院におこしになる皆様は決して無理をなさらないで下さい。強い風雨の中で病院へ来ようとされると大変危険な場合もあります。お電話をいただければ,(診察は短時間になりますが)後日受診していただけるように対処させていただきます。
8月10日(金)から8月16日(木)までを夏季休診とさせていただきます。ちょうど1週間のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
6月21日(木)と6月22日(金)は学会出席のため終日休診となります。
なるべく2週毎の診療になるように,この5月と6月の土曜日は第2,第4土曜日に診療いたします。他の月と異なりますのでご注意下さい。
5月29日(火)と6月19日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
本日1月30日(火)と3月27日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
今年の年末年始の休診は12月29日(金)から1月4日(木)までです。年明けの診療は1月5日(金)からとなります。1週間のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
本日12月19日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
8月14日と15日を夏季休診とさせていただきます。通常の休診日と合わせて8月11日の金曜日(山の日)から16日の水曜日まで6日間のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
5月30日(火)と6月27日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。また6月23日(金)は学会出席のため終日休診です。
今年の年末年始の休診は12月28日(水)から1月5日(木)までです。年明けの診療は1月6日(金)からとなります。曜日の関係で1週間を超えるお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
なるべく2週毎の診療になるように,この11月と12月の土曜日は第2,第4土曜日に診療いたします。他の月と異なりますのでご注意下さい。
11月29日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
8月12日から16日までを夏季休診とさせていただきます。通常の休診日と合わせて8月10日の水曜日から17日の水曜日まで1週間のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
7月26日(火)と9月27日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
2月23日(火)と3月22日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
今年の年末年始の休診は12月29日から1月4日までです。年明けの診療は1月5日からとなります。なお1月の土曜日は9日(第2土曜)と23日(第4土曜)に診療いたします。他の月と異なりますのでご注意下さい。
8月13日から17日までを夏季休診とさせていただきます。通常の休診日と合わせて8月12日の水曜日から17日の月曜日までのお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
またそのために土曜日の診療がいつもの月と異なり第一土曜と第四土曜になりますのでご注意願います。
6月30日(火),7月14日(火)と7月28日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
2月24日(火)と3月24日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
今年の年末年始の休診は12月27日から1月4日までです。年明けの診療は1月5日からとなります。なお1月の土曜日は10日(第2土曜)と24日(第4土曜)に診療いたします。他の月と異なりますのでご注意下さい。
11月18日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
8月26日(火)の午後診は公務出張のため休診となります。
8月14日から16日までを夏季休診とさせていただきます。通常の休診日と合わせて8月13日の水曜日から17日の日曜日までのお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
6月26日(木)と6月27日(金)は学会出張のため休診となります。
12月24日(火)の午後診は公務のため休診となります。
今年の年末年始の休診は12月28日から1月5日までです。年明けの診療は1月6日からとなります。例年よりもお休みが長くなりますのでご注意下さい。なお1月11日の土曜日は第2土曜ですが診療いたします。
8月12日から15日までを夏季休診とさせていただきます。通常の休診日と合わせて8月10日の土曜日から15日の木曜日までのお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
5月24日(金)は学会出張のため休診となります。
2月12日(火)と26日(火)の午後診は公務のため休診となります。また3月25日(月)と26日(火)は臨時休診とさせていただきます。
今年の年末年始の休診は12月29日から1月3日までです。1月4日から通常に診療いたしますが,1週間弱のお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
今夏は関西でも電力需要の逼迫が予想されており,計画停電が実施される可能性があることはみな様ご存知の通りです。もし計画停電が実施されれば当クリニックも停電となり,空調や電子カルテなど全て止まってしまいます。
したがって,計画停電が実際される場合は基本的にその時間帯のみ休診といたします。
計画停電実施が分かった時点(前日の夕方)で,連絡がつく方にはクリニックから連絡させていただきますが,停電中に来院された方には,院外でお待ちいただくか手書きの処方箋などで対応させていただくことになります。十分な診療ができない可能性もありますがどうぞご了承願います。
また種々の事情で当クリニックから連絡されたくないという方は受付にお申し出下さい。ただし停電の際の連絡はできませんのでご了承ください。
なお,当院は計画停電グループ「1-A」になっています。
公務出張のため7月31日(火)と8月7日(火)の午後診(夜診)を休診とさせていただきます。
今年の夏季休診は8月13日と14日です。通常の休診日と合わせて8月11日の土曜日から15日の水曜日までのお休みになりますので,その間にお薬が切れてしまったりすることのないようご注意下さい。
忘れ物の傘がたくさん溜まっています。お心当たりの方はスタッフにお声かけ下さい。
予約をキャンセルされる場合は必ずご連絡を下さい。
特に,初めて来られる方には30分以上の時間を確保してお待ちしております。このために他の患者さんからの診察希望をお断りしていることもありますので,これを無断でキャンセルされますと,他の患者さんに大変なご迷惑をかけることになります。
予約をキャンセルされる際には,できるだけ前日までに,それが無理でしたら当日の朝でも構いませんので,事前のご連絡を切にお願いします。
はじめてご来院される方向けに,クリニック内の風景を紹介しながら,診療の流れをご説明します(→クリニック内風景へ)。